白神山地(しらかみさんち)は、青森県の南西部から秋田県北西部にかけて広がっている標高1,000m級の山岳地帯。今回、青森県側から世界遺産「白神山地」に行きました

まず国史跡の弘前城(青森県弘前市)を見学。それから約50キロ離れている白神山地へGO! 途中に見える大きな山、岩木山が神々しくて感動です

途中、情報収集のため、白神山地ビジターセンター(青森県中津軽郡西目屋村)に立ち寄ったところ、なんと! 雪のため美山湖(青森県中津軽郡西目屋村)までしか行けないとのことを知りました(>_<)
でも雪道を走り白神山地の入口までは行けました


弘前城(撮影:銀河流星)

白神山地「白神山地ビジターセンター」(撮影:銀河流星)
http://www.shirakami-visitor.jp/index.html

白神山地「美山湖(みやまこ)」(撮影:銀河流星)
