埼玉県日高市にある巾着田(きんちゃくだ)で、バーベキューしました

巾着田とは、日高市内を流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけてつくられ、その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田と呼ばれるようになったそうです。
巾着田(撮影:銀河流星)

ここを流れる川は護岸されてなくて自然の川。バーベキューをするため川辺の大きな石を積んでカマを作り鉄板を乗せ焼肉GO


近くにある高麗神社では、七五三の子供たちが正装しいてカワイイかったです

高麗神社(撮影:銀河流星)

日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式ホームページ http://www.kinchakuda.com/